翻訳と辞書
Words near each other
・ 岡崎忠雄
・ 岡崎恒人
・ 岡崎恒子
・ 岡崎恭裕
・ 岡崎恵巳
・ 岡崎慎司
・ 岡崎慶輔
・ 岡崎憲
・ 岡崎文吉
・ 岡崎文夫
岡崎文夫 (東洋史学者)
・ 岡崎文彬
・ 岡崎文次
・ 岡崎断片
・ 岡崎新駅
・ 岡崎明大寺テレビ局
・ 岡崎晴輝
・ 岡崎朋也
・ 岡崎朋美
・ 岡崎村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

岡崎文夫 (東洋史学者) : ミニ英和和英辞書
岡崎文夫 (東洋史学者)[おかざき ふみお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [みさき]
 (n) cape (on coast)
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 
: [ひがし]
 【名詞】 1. east 
東洋 : [とうよう]
 【名詞】 1. Orient 
東洋史 : [とうようし, とうようみ]
 (n) Oriental history
史学 : [しがく]
 【名詞】 1. study of history 
史学者 : [しがくしゃ]
 (n) historian
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学者 : [がくしゃ]
 【名詞】 1. scholar 
: [もの]
 【名詞】 1. person 

岡崎文夫 (東洋史学者) : ウィキペディア日本語版
岡崎文夫 (東洋史学者)[おかざき ふみお]
岡崎 文夫(おかざき ふみお、1888年2月23日 - 1950年3月24日)は、富山県生まれの東洋史学者。は煥卿、は桜洲。東北大学教授。文学博士
同大学における東洋史学専攻講座の開設にあたる。内藤湖南に師事し、までを中世とする時代区分説を継承した上で、南北朝から隋唐へは法制が著しく整備されたという点で大きな転換があったとし、また、北朝の国家体系を受け継ぎながら南朝文化を包摂したとする隋唐帝国論を展開した。魏晋南北朝の本格的研究についての先駆者であり、特に『魏晋南北朝通史』は現在に至るまでこれを超える物は登場していないと言われる名著である。死後、正四位勲二等瑞宝章が贈られた。
== 略歴 ==

*1912年京都帝国大学文科大学史学科卒業
 *1919年 - 1921年、中国留学。
*1924年東北帝国大学助教授
*1926年:同教授
*1949年:退官
*1950年:死去

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「岡崎文夫 (東洋史学者)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.